何度でも任意整理の相談可能!
名古屋の頼れる弁護士事務所
アーク法律事務所
アーク法律事務所の任意整理の費用
- 着手金…1社18,000円(実費込み)
- 報酬金…なし
※実費とは案件解決のために発生する手続きのための費用のこと。
例えば、借入先との交渉に向かうための交通費や通知書の郵送代、印紙代など。
債務整理のプロが迅速・丁寧に対応!アーク法律事務所
2008年に開業したアーク法律事務所。任意整理や自己破産など債務整理の相談を中心に、代表の鬼頭弁護士が迅速に対応してくれます。相談は内容を問わず何度でも無料で、1時間程度の面談を設けています。
アーク法律事務所の概要
事務所名 |
アーク法律事務所 |
所在地 |
名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル6F |
アクセス |
「久屋大通駅」1番出口より徒歩約1分 |
代表弁護士 |
鬼頭 洋行(弁護士歴14年) |
弁護士歴 |
弁護士として16年 アーク法律事務所開設から12年 |
受付時間 |
9:30~18:00(土日祝除く) |
アーク法律事務所の
公式サイトから
無料相談を予約する
電話で
アーク法律事務所の
無料相談を予約する
弁護士法人アディーレ法律事務所 名古屋支店
アディーレ法律事務所の任意整理の費用
- 着手金…基本費用4万円(税抜)
※債権者から提訴されている場合は、6万円(税抜)
- 報酬金…和解できた場合(解決報酬金)2万円(税抜)
+
債務額を減額または免除することができた場合(減額報酬金)
減額または免除できた金額の10%(税抜)
+
過払い金を回収できた場合(過払金報酬金)
話合いにより解決した(訴訟をしない)場合:回収した「過払い金」の20%(税抜)
訴訟により解決した場合:回収した「過払い金」の25%(税抜)
※実費については要問い合わせ。
国内最大手の弁護士法人
アディーレ法律事務所
全国47都道府県に支店を持ち、2018年6月時点で法律相談の累計件数が50万人を超えた、国内最大手の法律事務所。テレビ・ラジオでの宣伝にも力を入れ、債務整理に関するトラブルを積極的に扱っている法律事務所の一つです。
アディーレ法律事務所
名古屋支店の概要
事務所名 |
弁護士法人アディーレ法律事務所 名古屋支店 |
所在地 |
名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー7F |
アクセス |
「名古屋駅」より徒歩約9分 ※地下道直結 |
代表弁護士 |
鈴木 淳巳(弁護士歴11年) |
受付時間 |
平日:9:00~22:00 土日祝日も受付可 |
アディーレ法律事務所の
公式サイトから
無料相談を予約する
電話でアディーレ
法律事務所の
無料相談を予約する
弁護士法人アドバンス
名古屋事務所
弁護士法人アドバンスの任意整理の費用
- 着手金…1社50,000円(税別)
- 報酬金…債権者主張の債務額を減額または免除することができた場合、その経済的利益に対して10%。
※過払い金回収、裁判所への出廷費用等については別途請求あり。
全国展開の総合事務所
弁護士法人アドバンス
東京・大阪・札幌・福岡など、全国各地に事務所を展開する総合リーガルグループ。相談は何度でも無料なうえ、案件ごとの価格設定を明確にするなど、依頼者にとって利用しやすい環境づくりに力を入れています。
弁護士法人アドバンス
名古屋事務所の概要
事務所名 |
弁護士法人アドバンス 名古屋事務所 |
所在地 |
名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル8F |
アクセス |
「国際センター駅」より徒歩約1分 |
代表弁護士 |
髙野 喜有(弁護士歴2年) |
受付時間 |
平日9:00~21:00 土日祝日9:00~19:00 |
弁護士法人アドバンスの
公式サイトから
無料相談を予約する
電話で弁護士法人
アドバンスの
無料相談を予約する
名古屋で無料相談が可能な
弁護士事務所リスト
名古屋市内で任意整理の無料相談に応じてくれる弁護士事務所をリストアップしました。
代表弁護士の鬼頭弁護士が、親切・丁寧かつ、スピーディに対応してくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-17-13
いちご丸の内ビル6F
- アクセス:「久屋大通駅」1番出口
より徒歩約1分
アーク法律事務所の
特徴を詳しく
名古屋だけでなく、東海地方をカバーしている法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中村区名駅5-30-1
いちご名駅ビル2F
- アクセス:「国際センター駅」徒歩5分
あいわ法律事務所の
特徴を詳しく
電話で無料相談できる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-22-7
丸の内OSビル5F
- アクセス:「久屋大通駅」徒歩8分
海田法律事務所の
特徴を詳しく
名古屋駅から徒歩3分とアクセス良好な法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中村区名駅3-25-9
堀内ビル2F
- アクセス:「名古屋駅」徒歩3分
片山総合法律事務所の
特徴を詳しく
「かかりつけの弁護士」を目指す、女性弁護士が所属しています。
- 所在地:名古屋市中区錦3-1-30
錦マルエムビル3F D号室
- アクセス:「丸の内駅」徒歩3分
奏法律事務所の
特徴を詳しく
弁護士登録35年以上のベテラン弁護士に相談できる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区金山1-9-17
金山スズキビル8F
- アクセス:「金山駅」徒歩5分
金山総合法律事務所の
特徴を詳しく
名古屋市内の出張相談にも応じてくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市北区大曽根3-4-12
コジマビル5F
- アクセス:「大曽根駅」徒歩5分
黒川総合法律事務所の
特徴を詳しく
追加費用無し・手頃な価格で対処してくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中村区名駅3-26-19
名駅永田ビル5F
- アクセス:「名古屋駅」徒歩3分
清水綜合法律事務所の
特徴を詳しく
愛知弁護士会の副会長が代表を務める法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-15-3
TCF丸の内ビル
- アクセス:「久屋大通駅」徒歩9分
セントラル法律事務所の
特徴を詳しく
借金問題を中心に幅広く相談に応じてくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-14-32
丸の内三丁目ビル602号室
- アクセス:「丸の内駅」徒歩4分
堤総合法律事務所の
特徴を詳しく
女性弁護士が親身に対応してくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区大須3-1-22 C-ForestII 3F
- アクセス:「上前津駅」徒歩1分
中日本法律事務所の
特徴を詳しく
3人の弁護士が所属。代表弁護士は東海財務局の多重債務相談弁護士としても活躍しています。
- 所在地:名古屋市緑区鳴海町字上汐田19
ベルビレッジ上汐田201
- アクセス:「鳴海駅」徒歩3分
鳴海法律事務所の
特徴を詳しく
東海3県に11ヶ所の支部を持つ法律事務所。電話での相談予約も可能です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-2-29
- アクセス:「市役所駅」徒歩10分
愛知総合法律事務所の
特徴を詳しく
着手金の返還サービスも行なっている、全国規模の法律事務所です。
- 所在地:名古屋市西区牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー7F
- アクセス:「名古屋駅」徒歩約9分
※地下道直結
アディーレ法律事務所の
特徴を詳しく
債務整理の累計相談者数が5,000人を超える法律事務所。最寄り駅から徒歩1分とアクセスも良好。
- 所在地:名古屋市中村区名駅3-22-8
大東海ビル8F
- アクセス:「国際センター駅」徒歩約1分
弁護士法人アドバンスの
特徴を詳しく
チームを組んで任意整理など借金問題の解決を図ってくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中村区椿町18-22
ロータスビル4F
- アクセス:「名古屋駅」徒歩2分
名古屋駅法律事務所の
特徴を詳しく
ジャンルを問わずどんなことにも親身に対応してくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-5-40
ロイヤルセッションズ2F・3F・5F
- アクセス:「久屋大通駅」徒歩5分
すずたか総合法律事務所の
特徴を詳しく
東海地方の企業サポートのほか、借金問題にも対応してくれる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区錦2-4-23
シトゥラスTビル7F
- アクセス:「丸の内駅」徒歩3分
弁護士法人東海総合の
特徴を詳しく
相談から3ヶ月以内に依頼すれば、相談料が無料になる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内2-20-25
メットライフ名古屋丸の内ビル6F
※旧丸の内STビル
- アクセス:「丸の内駅」徒歩2分
名古屋総合法律事務所の
特徴を詳しく
定期的に夜間相談の日を設けている法律事務所です。
- 所在地:名古屋市北区平安2-1-10
第5水光ビル3F
- アクセス:「平安通駅」すぐ
名古屋北法律事務所の
特徴を詳しく
メールや電話でも相談できる法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中村区名駅3-22-8
大東海ビル4F
- アクセス:「国際センター駅」徒歩1分
弁護士法人リーセットの
特徴を詳しく
「町医者弁護士」を自認するベテラン弁護士が代表を務める法律事務所です。
- 所在地:名古屋市守山区中新10-8
シャンボール小幡2F B号
- アクセス:「小幡駅」徒歩7分
守山法律事務所の
特徴を詳しく
2017年の「弁護士カレンダー」に掲載された山口弁護士が代表を務める法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内2-11-24
丸の内深尾ビル6・7F
- アクセス:「丸の内駅」徒歩4分
山口統平法律事務所の
特徴を詳しく
債務整理や相続放棄に強みを持つ弁護士が代表を務める法律事務所です。任意整理と一緒に相談したいという方に向いているといえます。
- 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30
インテリジェント林ビル502
- アクセス:「丸の内駅」徒歩4分
名古屋丸の内法律事務所の
特徴を詳しく
40名以上の弁護士が在籍し、それぞれが得意とする分野を担当制としており、スピーディーで適格なアドバイスを受けられる法律事務所です。
- 所在地:愛名古屋市港区品川町2-1-6 イオンモール名古屋みなと4F
- アクセス:地下鉄(名古屋港行き乗車)「名港線・港区役所」駅下車より無料シャトルバスあり
名古屋みなと法律事務所の
特徴を詳しく
アール・イー綜合法律事務所は、平成15年10月に設立された法律事務所です。こちらの事務所では男性1名、女性2名の体制で、法律問題に取り組んでおられます。
- 所在地:名古屋市中区丸の内2丁目14番20号
- アクセス:地下鉄桜通線「丸の内」駅4番出口 徒歩約2分
地下鉄鶴舞線「丸の内」駅2番出口 徒歩約3分
アール・イー綜合法律事務所の
特徴を詳しく
35年超の歴史を持ち、1,500名以上の友の会ネットワークを持つ市民に親しまれている法律事務所です。
- 所在地:名古屋市中村区則武1-10-6側島第一ノリタケビル2F
- アクセス:名古屋駅太閤通口から徒歩5分
名古屋法律事務所の
特徴を詳しく
あかね法律事務所
あかね法律事務所は、名古屋丸の内にある法律事務所です。無料電話法律相談があるので気軽に相談できます。
- 所在地:名古屋市中区丸の内二丁目10番30号 インテリジェント林ビル302号
- アクセス:地下鉄桜通線・鶴舞線 「丸の内」駅 1番出口から徒歩5分
あゆの風法律事務所
地元名古屋で弁護士として長年の実績を誇る事務所。企業法務から悪質クレームまで幅広い案件に対応。5名の弁護士が在籍していることから、多角的なアドバイスが可能です。
- 所在地:名古屋市中区丸の内3-7-19 法研中部ビル2階
- アクセス:地下鉄桜通線「久屋大通駅」から徒歩4分
オーバル法律特許事務所
相続や交通事故を中心とした、幅広い法律問題に対応。さらに、企業法務や企業顧問分野にも力を入れている点が特徴の事務所です。初回法律相談(30分)は無料となっています。
- 所在地:名古屋市中区大須4丁目1番9号 菱水ビル4階
- アクセス:名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口 徒歩5分
西山・下出法律事務所
幅広い内容に対応しており、可能な限り相談者の満足を得られるような対応を行っています。同事務所では「依頼すべきかどうか」という点も含めてアドバイスしてくれます。
- 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目2番22号
- アクセス:地下鉄名城線「市役所駅」4番出口から徒歩7分
中部法律事務所
安心価格・わかりやすい弁護士費用を提示している事務所。依頼前の事前見積もりを行ってくれるため、不安なく依頼ができます。弁護士費用の後払い分割払いにも対応。
- 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅3-23-6 第二千福ビル5F
- アクセス:JR「名古屋駅」・地下鉄東山線「名古屋駅」から徒歩4分
借金を減らす債務整理の方法として、「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3つがあります。ここでは、それぞれの内容について簡単に説明しています。
借金を減らすそれぞれの方法の違いを詳しくみる
任意整理
任意整理とは、弁護士または司法書士が債権者と交渉することで、将来の利息をカットした上で返済額を見直すことをいいます。
借金が大幅に減るわけではありませんが、比較的デメリットが少なく、希望する人が最も多い債務整理の方法です。
個人再生
個人再生は家などの固定資産の所有や、安定した収入があることを条件に、それらを残したまま借金を1/5程度まで減額できる制度です。
減額幅は大きいですが、費用と時間がかかることや、ブラックリストに載るといった様々なデメリットもあります。
自己破産
破産申告書を裁判所に提出し免責許可を受けることで、借金がゼロになる制度を自己破産といいます。
どれだけ借金があっても支払う額はゼロになりますが、家や車といった財産が没収される他、就ける職業や資格に制限がつくなどデメリットも多い方法といえます。
どの方法が良いのかは弁護士に相談
借金を減らす方法を簡単に紹介しましたが、どの方法が当てはまるのかは、それぞれの借入金額や返済能力によって異なるため、素人には判断できません。
ですので、弁護士事務所で無料相談をして、最適な方法で借金の減額、完済に向けて動き出しましょう。
任意整理の対応を
弁護士に頼むべき理由
任意整理の相談先として第一に弁護士が挙げられますが、その他に認定司法書士も対応できます。では、弁護士と認定司法書士のどちらに相談するのがベストといえるのでしょうか。
140万円未満なら認定司法書士も対応できる
任意整理にかかる費用をできるだけ安く抑えるなら、司法書士に相談するのも一つの選択肢です。ただし、司法書士では個人の債務や過払い金が140万円を超える案件は対応できません。
140万円以上は弁護士だけが対応可能
訴訟になった場合、地方裁判所へ控訴されてしまうと、改めて弁護士への依頼が必要になります。
このように司法書士でも任意整理の対応は可能ですが、対応できる範囲に制限があり、案件によっては断られることもあります。ですので督促が届くなどの切迫した状況であれば、確実且つスピーディに対応してくれる弁護士事務所に相談することをおすすめします。
何度でも任意整理の
無料相談ができる
名古屋の弁護士事務所を見る
弁護士事務所に相談して任意整理を受けた人の体験談を紹介。専門家に相談したことで無理のない返済計画によって完済した成功事例を紹介しています。
任意整理の成功事例を
詳しくみる
任意整理(債務整理)関連用語集
あ行
- 一本化
複数ある借入先を一つの銀行などにまとめること。支払総額が少なくなるだけでなく、高額融資のため金利も低くなります。
- 延滞
借金の返済日およびカードの支払い日に支払いがなされないこと。延滞が発生すると1.46倍以上の遅延損害金を請求されます。
か行
- 貸金業
銀行ではないが資金の貸し付けを行うこと。いわゆるノンバンク。
- 割賦(かっぷ)
購入代金を、金融機関ではなく購入先に複数回に分けて支払う方法のこと。携帯電話本体の支払い方法は割賦の場合が多いです。
- キャッシング
クレジットカードなどでATM・現金自動貸出機からお金を借り入れること。
- グレーゾーン金利
利息制限法の金利上限と、出資法の金利上限の間の金利のこと。現在は平成22年に施行された改正貸金業法によって解消されています。
さ行
- 債権者
金融機関や貸金業者などの借入先のこと。
- 受任通知
弁護士が債務者に代わって債務整理手続きを行なうことを、債権者側に通知すること。受任通知を受けた債権者は、直接取り立てができなくなります。
- 出資法
正しくは「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」といい、貸金業者が資金を貸し出す際の金利上限や、法令に違反した場合の罰則が定められた法律。
- 資格制限
自己破産の申し立て~手続きが完了するまでの間、一定の職業に就くことが制限されること。卸売業者・行政書士・警備員・建設業・税理士・弁護士・損害保険代理店・旅行業者など、多岐に渡ります。
- 消費者金融
個人向けに無担保で貸し付けを行なう業者のこと。街金やサラ金と呼ばれることもありました。
た行
- 遅延損害金
借入時に双方で取り決めた返済期日までに、支払がない場合に返済額に上乗せされる特別な金利。当事者同士で決めた場合は、法定利息(1.46倍)が上限。
- 取引履歴
貸し付けを行なった年月日とその金額、返済年月日とその返済額など、過去の取引を記録した書類のこと。過払いの有無を計算するために必要となります。
- 滞納
返済日までに支払いが行なわれず滞ること。基本的には延滞と同義といえます。
な行
- 内容証明郵便
いつ・いかなる内容の文書を誰から誰宛に差し出されたかということを、差出人が作成した謄本によって証明する制度のこと。大事な通知を出す際や、通知した証拠作りにも利用されます。
は行
- ブラックリスト
返済が滞ったり、自己破産した場合、異動情報や延滞情報といった事故情報が登録されること。実際にリスト自体は存在しません。
ま行
- 免責
裁判所による免責許可決定により、借金の返済を免除されること。
- 免責不許可事由
故意に財産を隠したり、ギャンブルによって借金を膨らませたなど、免責を受けられない理由のこと。
や行
- 闇金融
国や都道府県に貸金業の登録をしていない、もしくは登録をしていながら出資法に違反する高金利で貸金業を行なっている業者のこと。
ら行
- 利息制限法
借金の際に生じる金利の割合を定めた法律。元本10万円未満で年20%、元本10万円〜100万円未満で年18%、元本100万円以上で年15%が上限となっています。
- 連帯保証人
主債務者と連帯して債務を負担することを約束した保証人のこと。単なる保証人とは異なり、業者が連帯保証人に請求してきた場合、主債権者の請求に反論することができないだけでなく、債務の全額を保証することになります。
わ行
- 和解書
任意整理において、債務者と債権者の双方が返済計画に合意した際に交わす書類のこと。和解案の締結をもって、返済に移行します。